子どもを伸ばす眠りの力 | なまはげミキブログ
先日の長崎での仕事でご一緒させていただいた鈴木みゆき先生の講演に

何度も登場されてらっしゃった 睡眠文化研究所の神山先生の本を購入した



 <子どもを伸ばす眠りの力> 睡眠文化研究所編 神山潤 監修



 3歳児が10時すぎてもおきているこどもが50%超える 

これは日本だけで 親が遅く寝る家庭はこどもも遅くなる

9時以降にこどもを外に連れ出した事があると答えたのは25%

 (パンパース赤ちゃん研究所調査0~4歳児500人アンケート)   



鈴木先生のお話に 夜行性ベビーの話がありました

11時になっても寝ない ママは悩んで疲れ果てていると言う実態

1歳児の保護者に「こどもをどうやって寝かしつけますか?」と問うと

「本人の意思に任せる」という答えが2割もある!?そうです

1歳児本人の意思・・・ 自分できめる事ができるのでしょうか?と警鐘ならしてらっしゃいました

睡眠不足は 集中力がかけるため、キレる原因になったり、また学力とも大きくかかわり 

5歳児の中に昔が当たり前にできた3角形が書けない子どもが増えてきていると

 

じゃあ どうしたらいいか? 答えは・・・・

カロリー消費量の高い遊びを日中しっかりおこなう

こどもはもともと遊びの天才

遊びの名選手の素質をもっています 

名選手には名トレーナーがついています 実際 ちょっとした大人の声かけで

こどもの一日の運動量がグンと伸びたというデーターが学会で紹介されてました

パパやママがんばって!

とはいっても トレーナー役のパパやママも疲れていることがある

ケアする人をケアする ケアラーズケアの必要性



まさにうちのスタジオのプログラムのコンセプトです

だから こどものプログラム以外にも 大人の方の講座あり、託児つきの講座もしています

その子ども達をみまもるうちのスタッフは ピカイチのかたばかりです

 人は金

 技術は銀

人間性豊かに 子ども達へのおもいには頭がさがります



社会的にもお役に立てますMIKIファニット 

 ゲームより うちの方がおもしろいよ~~子どもたち

 すっきりしてまた充実した生活へ     大人の方へ



 こども達を 元気に!

 大人も 元気に! 

 

な~んて考えていたら また早朝より元気に気持ち充実してるわたしです!

今日は養成3日目がんばろう