東北カラダほぐし講座レポート・3[チームメイト] | カラダライフ from TOKYO -ダンスで社会をつなぐ、ダンサーミキのブログ-

カラダライフ from TOKYO -ダンスで社会をつなぐ、ダンサーミキのブログ-

東京を拠点に活動するダンサー/ダンスセラピストの
後藤みきが思うカラダやココロについてのあれこれ。
一人一人が持って生まれた「チカラ」が目覚める時間を作ります。
東北支援プロジェクト”ちょびっとひろば”の活動報告もこちらでお知らせしていきます☆

「レポート・1[講座]」
「レポート・2[交流]」のつづきです。


「レポート・2」で紹介させていただいた
ライフコーチング&カウンセラーのれいちゃん。
今回、なんと贅沢な事に私の講座にアシスタントとして帯同してくださいました。

れいちゃんと一緒に支えて下さったのが
同じくライフコーチング講師のあっちゃん。

お二人とも、べっぴんさん!
女神の笑顔のれいちゃんと
天使の笑顔のあっちゃん。

この写真で、私の右隣がれいちゃん。左に2つ隣にいるのがあっちゃん。
カラダライフ from TOKYO -ダンスで社会をつなぐ、ダンサーミキのブログ--入谷小


そして、コーディネイトからチラシ作り
さらには講座中の写真撮影に会場間の運転まで
パワフルに、そして繊細にリードして下さったのが
清美さんという素敵な女性です。

写真を撮ってくださってたので、清美さんの写った写真がないのが残念!!


今回、この3名のチームメイトなしには語れない。
「私が講座をしてきました」
なんて言うのは本当に本当におこがましい
お三方との出逢いに感謝してもしきれない時間でした。


考えてみれば、カウンセラーさんにアシスタントをしていただくなんて
本当に贅沢!

どの会場も10名前後の参加があり
それぞれが「一体何をするのかしら?」と戸惑いもある中で
れいちゃんとあっちゃんのお二人が、プロの技術と
根本にある優しいお人柄で
本当に絶妙にフワッとその場を包んで下さいました。

あら!?私のチカラ!?
と錯覚するくらい(図々しい(笑))

帰りの夜行バスまでの間
夕飯を食べながら一緒に振り返りの時間を持てた事も
本当に貴重でした。
お二人との出逢いが本当に嬉しく、感謝しています。


そして、清美さん。
サバサバしていて、仕事は早く
一見男前!!
でもその根元にとても繊細な感覚をお持ちで
今回3日間行動を共にさせていただいて
見習うべき点がとても多く
清美さんに会うためだけにまた宮城に行きたいと思う程
素敵な方でした。


この3名の素敵な女性あっての今回の講座でした。

心から、ありがとうございます。
そして、これからもよろしくおねがいしまーーーーす!!!!

というわけで
もうちょびーーーーっっとつづく(!)
「レポート・4[想い]」