【4y1m/0y8m】まさかの大晦日?!と家族団欒お正月♪♪② | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローも

ありがとうございます❤️

励みになっております✨


自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?

晴れ息子をギャン泣きさせてしまった母のいたずら

晴れ子があまりに無表情だった習い事


流れ星妊娠〜子育て記録流れ星

ブルー音符出産準備品

むらさき音符妊娠・出産

ピンク音符NICUの記録

ブルー音符子育て奮闘記


星シリーズ色々星

ブルー音符シドニー旅行

むらさき音符フランス短期研修旅行

ピンク音符結婚式&結婚準備

ブルー音符ハネムーン

カップケーキレシピetcカップケーキ

ピンクマカロン赤ちゃんが寝てる隙に♪パパッとレシピ集

マカロン旦那さんの野菜&魚嫌い克服シリーズ

ピンクマカロンcooking♪もろもろ

※アメ限記事についてはこちら…


こどもごはんレシピよだれ

みかんが美味しい季節ですねオレンジラブラブ

イベントバナー

 

イベントバナー


龍乙女のトキメキ龍乙女のトキメキ龍


お正月のお話門松

前回記事↓の続きです😊



実家に戻った後はみんなで昼食ルンルン

実家のおせち&お雑煮を頂きましたおせちラブラブ



おせちに乗り物ピックが刺さってて

めっちゃ可愛かったラブラブラブラブ

長男くん大喜びニコニコ飛び出すハート


次男くんも欲しそうにしてたので、

丁度3回食を始める時期だし、いいかな〜と

あげてみたら


・花人参×3こ

・ブロッコリー×3房(茎以外)

・芋栗きんとん×2(栗以外)

パックパク食べててよだれ✨✨


おばあちゃんおじいちゃんお母さんお母さん「よく食べるねぇ〜!!」

と、家族みんなビックリしてた笑い泣き笑い泣き笑い泣き



昼食を終えた後は、

母(私)と次男くん以外は

テーブルゲームしたり駒回ししたり😊


(次男くんは絶賛人見知り発生中で、

母以外の人に抱かれるとギャン泣き。笑笑い泣き 

ついでに後追い期にも突入したようで、

母が離れるとギャン泣きで、

ズリバイズリズリして追っかけてくる。笑💦

可愛いんだけど、トイレ行かせてくれ〜笑い泣き)


次男くんはズリバイも上手なので、

放牧したら目が離せないし、

次男くんを抱えたまま食事したりしてたので、

母(私)はゲームどころじゃなかった。笑笑い泣き)



次男くんは30分くらい昼寝もしたけど、

あっさり起きてきた。笑

もうちょっと寝ててもいいんだよ? by母(私)


長男くんは昼寝なしで

妹と神社に行ったりもして楽しんでました✨



夕方、実家のリビングで

いきなりフワフワ〜としたと思ったら

あの大地震でしたハッハッ


(妹と、「今めまいしたかも??」と顔を見合わせてたら、

速報ニュースが流れた。)


そこからは、

ずっとニュースを見てました💦💦



緊急車両が大好きな長男くんは

驚き「消防車がいっぱいいる!!

  みんなで頑張って火を消すんだよね?!」

驚き「救急車は病院まで行くんだよね??」


と、長男くんなりに色々理解してるようで

お喋りしていました。


母(私)としては、被害の映像を見ると

阪神淡路大震災が思い起こされて

胸が締め付けられました。


(当時、私が小学1年生だった冬。

幸い自宅が山の方だったので

我が家も親戚も友達もみんな無事だったものの、

ぺしゃんこになった瓦礫の間を縫って歩いたこと、

お水が出なくて川に洗濯に行ったこと、

遠くの知り合いのお家までお風呂を借りに行ったこと、

自衛隊がお水を運んで来てくれたこと、

たくさん頂いた救援物資、、

どれも衝撃すぎた体験でした。)



ちなみに長男くん、

テレビを見ながら夕飯を待っていたら

眠気がピークに達してしまったみたいで、


こんなことに。下矢印下矢印下矢印

このまま30分くらい眠ってました💦💦

(あまりにすごい体勢で、「首痛くないんかな??」と

家族みんなで笑ってしまった笑い泣き)



夜は実家でお鍋を頂いて、

長男くん&次男くんは

お風呂まで入らせてもらって💦


(妹が2人ともを入れてくれました。びっくり拍手

妹の育児レベルがどんどん上がっていく〜✨✨)


その後、妹が車で送ってくれて

解散となりました😊



楽しいお正月だったけど、

元日から衝撃的な

2024年のスタートになったなと思いました💦


被災地の方々の状況を思うと

胸が締め付けられます。


募金ぐらいでしか力になれませんが、

もうこれ以上揺れませんように

一刻も早く元の生活に戻れますように

と祈る毎日ですお願い



龍**龍**龍



Ps.そういえば、書きそびれてましたが


 実家に帰った時に、私と妹①②の

 母子手帳を見せてもらいまして✨✨


 子育てしてる今、見せてもらったら

 かなり面白かったですラブラブ

 母は私の育児記録を見てマメだとよく言うけど

 母の方こそマメだよと思いました😊


 長子の私だけじゃなくて、

 妹の記録も細かく書かれてて 

 妹①は自分の母子手帳を

 嬉しそうに持ち帰ってました笑