こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨
2018年に入籍し、
2019年春に結婚式を終え、
2019年11月に第1子(男の子)を出産致しました🌸
日々の色々をゆる~く書き綴っております😊✨
※アメ限記事についてはこちら…★
*・*・*・*・*
離乳後5週間目の
息子ごはん記録です✨
約1カ月前の記録ですが💦
残しておきたいと思います😊✨
なかなかリアルタイムに追いつきません…笑
プレ幼児食ということで、
少しずつ大人ご飯から取り分けしたり、
食べれる食材を増やしていっています(*´ω`*)
これまでの経緯
*・*・*
※プレ幼児食
※毎回麦茶かルイボスティーを飲ませています。 (もう薄めていません。)
※炭水化物100~120g、たんぱく質20~30g、ビタミン・ミネラル80~100gを目安にしています。
(規定量では足りないと言われることが多いので、主に炭水化物とビタミンを通常の1.5倍量くらいで作っているため、この量です。最近計量がざっくり化してきてます 笑💦)
※便秘対策で汁物の水分量を多目に作っています。
※基本的に手づかみ食べメニュー。
ベビースプーンとフォークも
積極的に使っていってます😊
*・*・*
今週の初めて食材
塩胡椒、伊予柑
1day*あさ
大学芋風
1day*ひる&おやつ
1day*よる
2day*あさ
2day*ひる&おやつ
2day*よる
3day*あさ
さつまいも
3day*おやつ
3day*よる
4day*あさ
4day*ひる&おやつ
4day*よる
蓮根湯
ブロッコリーオムレツ
切り干し大根
白菜、人参
みかん
全て完食👌✨


保育園にて全て完食👌✨
この日から軟飯→普通の白米に変更。
量も少し増えたそう😊


納豆ごはんちょびっと
鯖そぼろ丼
大学芋風
蓮根湯
切り干し大根
白菜人参煮
蓮根湯1/2以外全て完食👌
*


シリアル
ハッシュドポテト
オートミールヨーグルト
蓮根湯
チンゲンサイオムレツ
切り干し大根
みかん
生協さんの冷食で
ひそかにハッシュドポテトデビュー😊
私が使用したものは
塩分量が1個(8g)=0.072g なので
1歳の1日の食塩摂取量が3gまで
というのを考えると、
あげるなら少量がよさげです。
うちは他がかなりの薄味なので、
3つあげちゃいましたが、まぁ大丈夫かなと…
記録漏れしてますが、
息子くん、普通にかじって完食してたと思います。


保育園にて全て完食👌✨


納豆ごはん
肉どうふの雑炊
蓮根湯
蓮根ハンバーグ
人参
*


さつまいも
蓮根湯
ブロッコリーカリフラワーオムレツ
人参
みかん
たらとブロッコリースプラウトの
マヨポン和え
人参
みかん


ハイハイン
かぼちゃ


肉どうふの雑炊+大根葉
蓮根湯
人参
かぼちゃ
2day〜3dayにかけて記録漏れ💦
だいたい汁物以外は完食👌
*


シリアル
蓮根湯
人参、かぼちゃ
玉ねぎとブロッコリーオムレツ
みかん
全て完食👌
初めて、ごちそうさまで
手を合わせてくれた
✨



保育園にて全て完食👌✨


鯖おにぎり
蓮根湯
人参肉巻き
大根と青菜煮
かぼちゃ
全て完食👌✨
吸いながら?(味わいながら?)
食べてる気がする 笑💦
あんまり噛んでない疑惑、、?!
みかん1個追加で食べた🍊
*
週の後半分は
また更新したいと思います😊
\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/
マタニティ〜子育てグッズを主に載せてます
ランキングサイト
\モノシルさんにご掲載頂きました✨/