こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨
2018年に入籍し、
2019年春に結婚式を終え、
2019年11月に第1子(男の子)を出産致しました🌸
日々の色々をゆる~く書き綴っております😊✨
*・*・*・*・*
もうすぐ息子くんの初節句✨
ということで、
五月人形を購入してみました✨
うちは3人姉妹なので、今まで雛祭りにしか縁がなく。
旦那さんのところは行事にこだわりがなかったようで五月人形の記憶がないみたいでした😊💦
なので、全く何の知識もないところからのスタート 笑。
調べてみると、素材や大きさやお値段もピンキリで色んなものがあるみたいですね♪♪
実母に
「五月人形どうしよかなーって思ってるねん😊」
と、さらっと話したところ
「向こうのご両親が買ってくれはるんちがう??」
と言われたので、
そういうもんなの?と思っていました。
ほどなくして義両親から
「よかったら五月人形買ってあげようか?」
という話があったのですが、
コロナが落ち着くまでは、
お互いに会わないようにしているので
一緒に選びに行く訳にも行かず。
義両親は共働きなので忙しく、
意見をすり合わせている間に5月になりそうだったのと、
ちょうど良さげな商品をみつけてしまったので、、、
結局自分で購入してしまいました😊💦💦
(もちろん義両親にお伺いは立てました。)
選んだのは小ぢんまりした
ちりめん細工のもの✨
楽天お買い物マラソンで購入しました😊✨
兜の右にあるのは、名入れキャンドルで
サービスでつけてくださったものです✨
(生年月日もいれてもらえました♪)
LEDで、点灯させるとこんな感じに♪♪
キャンドルみたいにゆらゆら光ります💡
あと、写真にはつけてないですが
簡易ケース付きなので埃が防げるのも選んだ決め手です(*´ω`*)
あとは
楽天内の別のお店で、ミニこいのぼりも購入しました🎏✨
息子くん、喜んでくれるといいなぁ❤️╰(*´︶`*)╯