金沢の街歩き、3回でまとまると思ったら、
ひがし茶屋街でけっこう写真が多くなってしまいましたので、
さらにもう1回、しばしお付き合いいただけましたら幸いです。

コミュニティバスでぐるぐる廻った、というのは
前回の記事で書きました。

バス停への道すがら、出会った歴史を感じさせる
建物などの写真をアップします。

寄り道アートの道草ブログ

茶屋街は地区全体で保存されているのでしょうけれど、
街中でもちょくちょくこういった歴史をかなり感じさせる建物に出会います。

寄り道アートの道草ブログ
これは、、、なんだかよくわからないけれど。^^

寄り道アートの道草ブログ
工芸品を扱うお店のようでした


寄り道アートの道草ブログ
こちらは蝋燭屋さん。
気になりましたが、バスの時刻も気になったので寄ってないです^^;


寄り道アートの道草ブログ
町民文化館。

金沢、機会があれば
またじっくり歩いてみたいなぁ~。

長い旅日記にお付き合いくださり、ありがとうございました。

さぁ、
今度は先週土曜日に行った奈良の旅について書きたいと思っています~
^^;