飛ぶのだけは得意!? | ビーグル犬ナッツと私の日記

ビーグル犬ナッツと私の日記

2011年9月に我が家に来た、ビーグル犬ナッツと私の日々の生活を書きます。
ナッツは男の子、やんちゃ盛りでハプニング連続の毎日です
やんちゃなナッツとママとパパ、2人と一匹の日記です...♡

ナッツびぐのできる芸はあんまりない..

ビー友のびいすけ君ビーグルなんかは、お鼻の上におやつを乗っけて
「待て」ができて、そこから「よし」の合図でパクッとできる..びっくり
はじめ見た時は..スッゴ~イと思った

ナッツは残念ながら、そんなことはできない
おやつを鼻に近づけようもんなら、当然パクッとしちゃう
「待て」をかけても、お鼻の上はムリムリ ヽ(;´Д`)ノ
お手もできない

でも、感心するのは脚力だ



また、なんか咥えてきた...

ママが取り上げると



何度も何度も



もちろんお家の中でも
ジャンプジャンプ!! ドッグラン
だからお家の中ではドッタンバッタンという音がする..
これはこれで、なかなか楽しい ママ

この前、早朝に寝室のドアの前で
ピョンピョン

あっ..トイレか?
空けてあげると、階段をビュンビュン走り降りて
一目散に玄関に置いてあるトイレシートに向かっていった!

公園ワン友の柴犬系のワンコしば犬ノーマルは縦のジャンプはしないそうだ

確かに、見たことないなぁ...柴犬がジャンプするところ

公園ではママママが何かバックカバンから出そうとするもんなら

ウマウマかと思って、ジャンプする



命名 : ジャンプ犬ナッツ

コレ、いいかも!?

あんまりジャンプすると、ヘルニアになるとのご指摘がありました..
確かに、、、ジャンプ犬は止めた方がいいかも..<(_ _)>

ジャンプ犬ナッツに愛ポチをください

にほんブログ村