7月7日に、天王星が双子座に移動しました。
2033年5月22日まで、双子座に滞在します。
そして、今日から逆行がスタート。
来年の1月31日まで、逆行が続きます。
イレギュラーなのが、途中で牡牛座に戻ってしまうこと。
9月6日〜11月8日:双子座で逆行
11月8日〜2026年1月31日:牡牛座で逆行
1月31日:順行開始。
4月26日:再び双子座へ移動
こんな感じで、大きな移動を繰り返します。
天王星って美しいよねぇ。
太陽の周りを、84年をかけて1周する天王星。
年に1回、5ヶ月をかけて逆行します。
天王星は、「変革」や「革新」を司る星。
逆行する期間は、そのパワーが私たちの内面に向かいます。
ふだんの天王星は、外の世界で新しい刺激を求めたり、自由を追いかける
エネルギーが強いです。
でも逆行期間は、「自分の考え方」や「言葉の使い方」、また「情報との
向き合い方」を振り返るタイミングとなります。
まずは前半の、双子座での逆行期間。
双子座は知性やコミュニケーション、学びを象徴するサイン。
SNS上や対面での人との会話、仕事でのやり取りなど、「伝えること」
「受け取ること」に関して見直しが起きやすいかも。
言葉の選び方一つで誤解を招いたり、逆に理解を得られたりすることも
あります。
天王星の逆行期間は、そうした日常のやり取りを通じて「本当に自分が
伝えたいことは何か?」を考え直すきっかけになるでしょう。
また、「情報の断捨離」もいいですね。
自分にとって必要な情報とそうでないものを見極める力が磨かれます。
今は冥王星、土星、海王星も逆行していますから、自身の過去も含めて、
環境、未来への思いも変わるのかも。
目の前に大きな課題が来るかもしれませんね。
最初は「え?!」と驚くかもしれないですが、軽やかに乗ってしまうのが
運を良くするカギ。
感謝しながら、宇宙のリズムに乗ってしまいましょう。
それぞれの逆行の意味を書いておきますね。
それぞれ記事も書いているので、参考にしてくださいね。
オープンチャットでも、話そうと思います。