久々に文章本を紹介しようかと。

 

とっても面白い本に出合いました。

「文章はリズム」だと常々言ってきたけれど、そのことを

ここまで言語化するってすごい!

 

 

 

著者は、作詞家なんですね。

私は存じ上げなかったんですが、音楽の世界にいるからこその

世界観なんでしょうか。

 

第1章 ことばは「音」でできている
第2章 文のリズム・日本人のリズム

 

私は、この2つの章がお気に入り。

きっと何度も読み返すと思います。

 

本の後半になるほど、音楽に寄っていきますが、それも面白い

ですよ!

 

文章に関して、これまでとは違う気づきもあると思います。

ぜひ、読んでみてください。

 

 

 

 

 


◆プロのブックライターが教える全方向型文章講座
受講生が求める結果にコミットしたカリキュラム。
執筆、添削を繰り返し、文章力をUPしていただきます。

◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。