昨日から読書週間が始まりました。
11月9日までの2週間です。
私にとっての秋は、「読書の秋」と、「食欲の秋」。
仕事が詰まってなければ、1日1冊読んじゃいます。
今は「本を読むことが苦手」という人が増えましたね。
そんな人は、この本から始めたらいかがでしょうか。
この本、面白い上に、理にかなってるんですよね。
読む価値はあると思います。
私にとって読書は、今は仕事上、資料となっていることも
多々あるけど、基本的に「宇宙や世界、他の時代に飛ぶ手段」。
読書は体験。
知らない世界を知る、知らない感情を知る、そんな経験値を
積むツールですね。
読書週間に読もうと思っている本たち。
 
この秋は、ビジネス書以外の本に、どっぷり浸かろうと思います。
読書週間に、あなたはどんな本を読みますか?




