「ワタシノオハナシ(生い立ち編)」は、こちら

「ワタシノオハナシ(起業編)1〜40」は、こちら

 

この記事の続きです。

 

 

 

 

以前にも記事にしたことがあるんですが、私はいわゆる
「産後の肥立ち」が悪くて。
高齢出産ってこともあるかもしれないですが、生まれた
子供が大きくて、骨盤と恥骨が外れちゃったんですね。
 
それがしばらくの間続いてしまって、歩けませんでした。
家の中を四つん這いで這う感じ。
当然、娘のことも抱っこできなくて。
授乳の時だけ、椅子に座る感じ。
 
これがつらかったんですよね〜。
親がいれば頼れたかもしれないけど、私に親はいないし、
相棒の実家は遠いしで、全て相棒に負担がかかってしまって。
 
体力もなく、頼れる人もなく、自分は動けない。
子育ても満足にできなくて、仕事もできなくて、振り返ると
この頃は産後うつだった気がします。
必死すぎてわからなかったけど、子供のことを「可愛い」と
思える余裕すらありませんでした。
 

 

この辺りの記憶は、今でも曖昧で。

相棒も同じことを言ってます。

あまりに必死だと記憶がなくなるのか?なんて、今では2人で

笑って話せますが、一緒に頑張ってくれる、支えてくれる相棒が

いなかったら、どうなってたんだろうと、今でも思います。

 

 

 

 

つづく。

 

 

 

 

 

 


◆プロのブックライターが教える全方向型文章講座
受講生が求める結果にコミットしたカリキュラム。
執筆、添削を繰り返し、文章力をUPしていただきます。

◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。