「ワタシノオハナシ(生い立ち編)」は、こちら

「ワタシノオハナシ(起業編)1〜40」は、こちら

 

この記事の続きです。

 

 

 

 

独立のタイミングがいつだったか?
すでに個人事業主の届け出はしていたし、会社の仕事もやって、
それなりに仕事は順調だったと思います。
※お給料は少なかったけど
 
 
いつだったか、社長から「そろそろ独立する?」と言われた
んだったか、私から「独り立ちする」と言ったのか、ちょっと
曖昧なんですよね。
 
でも、きっとタイミングだったのかな。
スムーズに独立することができました。

 

引き続き、社長から仕事をいただくこともあったけど、基本、

自分で営業していかないといけないと気負ってたかも。

まだミクシィしかSNSをしていなかったので、本格的にSNSを

しようかどうしようか思っていたときに、驚くことが起こり

ました。

 

 

つづく。

 

 

 

 

 

 


◆プロのブックライターが教える全方向型文章講座
受講生が求める結果にコミットしたカリキュラム。
執筆、添削を繰り返し、文章力をUPしていただきます。

◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。