昨日は、ビジネス融合コンサルティングメンバーとのZOOM。

 

 

 

話を聞いていて、私自身がブログを必死で頑張った2009年を

思い出しました。

 

当時はまだ、ブログ関連の書籍もなくて、先生もいなくて。

毎日5記事を書けばいいと聞けば毎日書いたし、読者の人数を

1000人にすればいいと聞けば、一生懸命、読者登録をして。

 

 

 

 

やるべきことが明確じゃないから、常に聞き耳を立てて、良いと

聞けば必死にやって。

そういう時代があったんです。

 

昨日話したメンバーは、まさしく手探りでブログを頑張りながら

成果を出した人で。

ブンブン頷きながら話を聞きました。

 

今の時代は、先生もたくさんいて、本もたくさんあっていいよね。

なーんて思ったけど、多ければ多いで、誰を、何を選べばいいか

迷う人もいそう。

 

 

ちなみに、ブログを育てたいときは、こちらの本をどうぞ。

 

 

 

本気で結果を出したいと願うときは、自己流だと遠回りな場合も

多いので、先を歩く人、先に結果を出している人に学ぶことも

大事です。

 

もちろんタイミングもあるし、相性もあるので、そこは見極めて

ほしいですね。

 

あなたが本気で頑張るときは、いつですか?

私にぜひ、伴走、応援させてくださいね!

 

 

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。