Coachtopia(コーチトピア)について。

 

つい最近、雑誌を読んでいて知りました。

SDGsを意識した、ブランドならではの取り組み。

「廃材」「廃棄物」「再利用」からの商品作りですね。

どこのブランドや企業も、避けて通れなくなりました。

 

 

※画像はHPから

 

 

私は、このバッグを購入。

ノートパソコンを入れて、たくさんの荷物が入るバッグが

欲しかったので、大きめサイズ。

洗濯機でジャブジャブ洗える素材です。

 

夏以外は使えそうなので、今から使うのが楽しみ。

一泊くらいなら、このバッグだけでも大丈夫そう。

 

カジュアルなものが好きで、使い勝手が良くて、それなりに

信頼のおけるブランドのものがいい、って方にはオススメかな。

 

 

私の年齢的にも、「高ければいい」というのもなくなってきて、

様々な取り組みを知るのも大事かな、と。

良かったらチェックしてください。

 

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。