玄関には靴を置かないとか、水回りは清潔にしておくとか、

そういうところは意識しています。

我が家は、片付けはできているほう。

お掃除は、プロであるダスキンさんにお願いしています。

 

これ以上、何をすればいいんだろ?

ということで、こんな本を読んでみました。

 

 

 

 

これは、ひすいこたろうさんと、ケルマデック氏との共著です。

ひすいこたろうさんの本は、これまでたくさん読んでいますが、

ケルマ氏のことは初めて知りました。

 

ですが、いろんな業界で有名な方なんですね。

まだまだ無知でございます。

 

 

 

 

人の開運、家の開運、場所の開運、モノの開運など、考えたら

いろいろあるけれど、毎日過ごす家のことにしっかり向き合う

のもありだな、と感じました。

 

できていることと、できていないこと、どちらもあったけれど、

手をつけられることからやっていこう。

 

 

「家」と「人」との共鳴。

 

この言葉が響きました。

結局、運気を上げるのも下げるのも、自分次第ってこと。

 

様々な角度から、家と住んでいる私たちに向けて語られていて、

納得するところ、耳の痛いところ、いろいろありますが、ぜひ

読んでみると面白いと思いますよ!

 

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。