もう1年なのか、やっと1年なのか。

 

何とも言えない複雑で感慨深い気持ちですが、昨年の5月16日から

半年かけて続いた「WEB文章術」本の66回勉強会が始まりました。

 

 

 

昨年の4月18日に発売になって、Amazonキャンペーンの特典である

タイトルの「プロの仕掛け66」にちなんで、開催することを決めた

66回勉強会

 

半年かけて続けた66回の勉強会は、藤沢あゆみさんと2人で、1度も

休むことなく続けられたことは、今でも財産になっていますね。

 

 

スタートした時の記事。

 

 

80名が申し込んでくださって、中には66回全ての勉強会に参加して

くださったツワモノも。

ありがたかったですね。

 

確かに準備も大変だったし、2人とも話すので毎回緊張もしてたけど、

それでも楽しくて、いろんなご縁もいただけて、やって良かったなと

思います。

 

だんだん終わりに近づいてくると、参加者のみなさんが、

「寂しい!」

「勉強会ロスになる!」

と言ってくださって、それも嬉しかったな。

 

 

1年経った今でも「あれは伝説ですよね」と言ってもらえることが、

嬉しいような、こそばゆいような。

 

 

 

私にとっても、学びにもなり成長もさせてもらった、大切な大切な

本です。

 

まだ手に取っていない方がいらしたら、ぜひ読んでくださいね!

「SNS×文章」のこと、たくさん身に付くと思います。

 

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。