そんなニュースを耳にしました。
「どういうことだろ?」と思ったら、Twitterのサブスクが
始まったんだそうです。
名前は「Twitter Blue」と言って、WEB版だと月額980円。
アプリ版と金額が違うとか?
SNSで980円取るとか、強気だなと思ったのは私だけ?
誰でも申し込めるのか、というと違うみたいで、軽い
審査もあるっぽいです。
新規アカウントはダメとか。
無事に登録されると、青いマークが付くそうです。
できることも増えて、
・長文を書ける
・広告が減る
・太字を使える
・長い動画をアップロードできる
・画像もたくさん入れられる
など、まだまだあります。
「Twitter Blueについて」とググると、機能がズラッと
出てくるのでチェックしてください。
Twitter好きな人にとっては、できることが増えて
嬉しいのかもしれませんね。
980円の価値が見出せるのか?
問題は、そこかなーー。