数人から質問が届きました。

「急にブログのアクセスが減ったんですけど……」

「アクセスが今まで以上に増えて不思議です」

 

確かに、いつも通りに記事を書いているだけなのに、急に

アクセスが増えたり減ったりしたら、驚くよね。

 

でもこれ、よくあること。

定期的に、Googleが検索アルゴリズムの重要な変更を行うと、

私たちのサイトは影響を受けます。

 

今回は、かなりのサイトが影響を受けたようで、アクセス数の

増減があったようですね。

Googleのページに詳細が書いてますが、けっこう難しいです。

 

 

 


増えた人は、これまでの努力が実ったということなので、今後も

しっかりサイトやブログを育てていきましょう。

一気にアクセスが減ったという人は、対策が必要です。

 

自分のブログに、どんな人が来てほしいのか。

どんな言葉で書けば、読みに来てくれるのか。

 

もちろん記事数も大事です。

Googleは文字数の多い記事を好みますが、とは言っても毎日

2000文字や4000文字なんて書けないもんね。

だから、日々の継続が大事なんです。

 

 

アクセスが減っちゃって、ブログへのモチベーションが落ちたら

嫌だな〜。

この辺り、オンラインサロンで勉強会が必要かな?

 

焦る人もいるかもしれませんが、結局はコツコツが大事。

しっかり記事を書いていきましょうね。

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。

◆GMLインキュベーションオンラインサロン
コンサルティング、バイオリズム、ホロスコープを兼ね備えた
自分メディアを含むビジネスを育てたい人のオンラインサロン。

◆あゆみき出版メディア相談室
著書28冊、ベストセラー作家藤沢あゆみと、ブックライティング
100冊超えのブックライター戸田美紀が、出版を目指す人に向けて、
2人の18年間の経験と知識で応援するオンラインサロン。