どこにでも時間泥棒はいる。
防ぐ努力はするけれど、防ぎ切れないこともある。
振り回されないことも大事だし、

そこからそっと離れることも大事。
自分の人生の時間を守れるのは自分だけ。

 

 
あなたは、時間泥棒に合わないために、どうしていますか?

時間の価値観は、それこそ人それぞれなので、自分が人生の中で

どんな時間の使い方をするのか、どこに時間を使うことで幸せを

感じるのか、まずはそこを明確にすることが大切ですね。

 

私自身は、使命「命を何に使うか」と、誰といると心地良いかを

常に考えています。

 

だから同じ価値観の人と時間を共有したいし、それがどうしても

無理な相手とは、極力会わない努力もします。

※義理もあるし、大人の付き合いもあるので、全てが思い通りになるわけではないですが

 

 

 

 

逆に誰かに時間を使ってもらうときは、その人の時間を無駄に

しないように心を配っています。(完璧ではないでしょうが)

 

このブログにしても、読者のみなさんの時間を使って読んで

もらっていることを絶対に忘れたくないし、全てが役に立つ

記事ではないにしても、「読まなければ良かった」と思われ

ないように書く努力もしています。

 

 

自分が時間泥棒に合わないためには、まずは人の大切な時間を

奪わないことが大前提なのかもしれませんね。

改めて、気をつけようと思います。

 

 

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。

◆GMLインキュベーションオンラインサロン
コンサルティング、バイオリズム、ホロスコープを兼ね備えた
自分メディアを含むビジネスを育てたい人のオンラインサロン。

◆あゆみき出版メディア相談室
著書28冊、ベストセラー作家藤沢あゆみと、ブックライティング
100冊超えのブックライター戸田美紀が、出版を目指す人に向けて、
2人の18年間の経験と知識で応援するオンラインサロン。