ブログ記事の整理について質問をいただいたので、昨年
書いた記事を再アップします。
ある程度、記事数が増えたり、テーマが増えていくと、
整理が必要な時期が来ます。
不要なテーマができたり、過去記事の中で削除するには
忍びないから下書きに置いておきたいものが出てきます。
それらの記事を、これまでは1記事ずつチェックして消す、
または下書きにしないといけなかったんですが、それは
パソコンで一括で出来るようになりました。
①ブログ管理トップから「記事の編集・削除」をクリック
②右上の「リスト編集」をクリック
③「すべて選択/削除」をクリック
④それぞれ画面下の「下書き/削除」のどちらかを選んでクリック
詳細は、スタッフブログから。
細かく考えずにテーマを増やしてきてしまった人や、
記事をテーマに沿って整えたい人にはオススメですね。
すでにアプリではあった機能ですが、パソコン派には
朗報です!