昨夜のクラブハウスは、けっこう反響があって、
終了後に、いくつかメッセージをもらいました。
「誰に向けて書くのか、改めて考えようと思いました」
「自分に矢印が向いていると、言い訳ばかり考えますね」
「すごく面白い内容でした!」
「キーワードの出し方、わかりやすかったです」
「記事タイトルのワークショップ、楽しみにしてます」
「怖くなかったですよ(笑)」
などなど。
こんな風に反応をもらえるのは、本当に嬉しいです。
そして、いただいた質問に答えますね。
◆メニューバーの作り方
私は、無料で使えるこのツールを使っています。
CSSを触れるデザインしか使えないので注意してくださいね。
◆告知記事の流れ
告知記事には流れがあって(これもいろんな説があります)、
私は最低限これが必要だと伝えています。
・キャッチ(記事タイトル)
・リード(導入の文章)
・内容(商品やサービスの内容)
・詳細(日程、場所、価格等)
・メッセージ(思い等)
ここにメリットや、あるなら「ビフォーアフター」や、
「お客様の声」などを、どんどん肉付けしていきます。
流れを知っておくと書きやすいと思うので、チャレンジして
くださいね。
クラブハウスで出た話題の中で、何かわからないことが
あったら、いつでも質問してください。
記事で答えていきます。