この記事の続きです。
1~60のリンク集は、こちら。
ブログを始めた頃は、記事もフォロワーも少ないので、
誰もあなたのブログの 存在を知りません。
広い海の中で、1人でプカプカ浮いているようなもの。
空から見ても、見つけてもらうことはできません。
これが少しずつ記事や読者が増えてくると、ブログの存在
自体が大きくなってきて、空から見ると島を見つけてもらう
ように、ブログのことも見つけてもらえるようになってきます。
続ければ続けるほどブログという島は大きくなって、目視でも
見つかるし、知らない間に人に紹介されていることも。
そうなると、島を探して訪れる人も出てきます。
こうなればしめたもの。
島にはいろいろな財産が増えてきて、潤っていきます。
大切なのは、誰かに見つけてもらえるまで、自分1人でブログを
頑張って育てることに耐えられるかということ。
人って、孤独には耐えられないんですよね。
何かしら反応がないと、続けられないんです。
土に何かしらの種を植えて、お水や肥料をやりながら、やがて
芽が出て育ち、実がなるまで頑張れるかどうか、というところ
ですね。
簡単ではないかもしれないけれど、工夫することで早く育てる
ことはできます。
何もしなければ何も受けとることはできないですが、行動すれば
何かが変わります。
何かが変わります。
それを信じて、あなた自身を見つけてもらえるように、植えた
種が収穫できるように、諦めずに続けましょうね!