2月は比較的、のんびり過ごすことができたんですが、

その反動か(?)、3月に入った途端、スケジュールが

慌ただしいです。

 

毎日、午前と午後に分かれて、書籍インタビューか、

コンサルティングか、クラブハウスが入ってる感じ。

 

ただ、ずっと家にいるから、出かけずにできることが

救いかな?

 

 

これは、どこでしょう?

 

 

出張をしている時は、1日1アポが普通だったのに、家に

いるとアポが2つ、3つ入ることも増えました。

 
これは、いいのか?悪いのか?
 
仕事が増えることはありがたいんだけど、意外と余裕が
なくなってバタバタすることもあるので、やっぱり時間
管理が大事ですね。
 
 
先日、私のやっているマトリックスを使った時間管理の
話が盛り上がったんですよね。
 
これ、ZOOMでやり方まで説明したら喜ばれるかなー?
聞きたい!ってかたがいたら、コメントかメッセージを
くださいね。
 
 
 
 
 

 


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ブログの基本から

全ての動線を整えます。


◆ビジネス融合コンサルティング

あなたの内側に持つ、たくさんの才能や思いを融合し、

望む未来へ導くビジネスコンサルティング。


◆GMLインキュベーションオンラインサロン
コンサルティング、バイオリズム、ホロスコープを兼ね備えた
自分メディアを含むビジネスを育てたい人のオンラインサロン。