ブログで何度も書いているので、私に当て字という名の誤字

送ってくる人はほぼいなくなったんですが。

 

久々に来ましたよー。

ビックリする誤字が!!

 

 

私も慣れたもので、

 

「志事」

「輝業」

「最幸」

「成幸」

 

とかには驚かなくなってましたが、昨日見たのは、

 

 

「ありがとうご財増(ざいま)す」

「氣愛を入れて顔張ります」

 

 

「あれ?変換間違い?」と思ったんですが、数回出てきて

いたので、「あ、そういう人なんだな」という認識に。

 

どこかで流行ってるんですかね?(笑)

 

 

 

 

えっとですね、前にも書きましたが、仲間内でこれらの誤字を

やり取りするのはOKでしょう。

どうぞ、楽しんでください。

 

ですが、仕事相手とか、初めてメッセージする人とか、目上の人に

送る文章では、やめておいたほうがいいかと。

 

どういう気持ちで書いているのかはわかりませんが、私は「この人、

漢字知らんのかな?」と思いますし、TPOもわからないのか、とも

思います。

 

もしも、一目置かれたいと思って書いているなら大きな間違い。

きっと置かれているのは「距離」だと思いますよ。

 

気をつけてくださいね。

 

 

 

 

 


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。


◆ビジネス融合コンサルティング

あなたの内側に持つ、たくさんの才能や思いを融合し、

望む未来へ導くビジネスコンサルティング。


◆GMLインキュベーションオンラインサロン
コンサルティング、バイオリズム、ホロスコープを兼ね備えた
自分メディアを含むビジネスを育てたい人のオンラインサロン。