ここ数日の新聞に、若い世代(40代以下)のコロナ感染後の
状態を、お医者様のインタビュー形式で書かれていました。
私も知らないことが多かったので、シェアしますね。
まず、「若い世代の感染が多い」こと。
割合でいうと、40代→30代→20代→50代の順。
これは単純に、高齢者が人の集まる場所に行かない、密に
ならないなど、ご自身で注意されているからだと。
また、「若い世代は重症化しない」は嘘。
10代女性の60%以上、10代男性の45%以上が寝たきりに
なっている。
回復している人が多いから記事やニュースにならないだけで、
重症化しないわけではない。
感染は、1.4倍ほど女性が多いそう。
飲酒傾向のある人の感染が多い。
感染後の後遺症としては、90%以上の人が「体のだるさ」を
言われていて、これが原因で仕事ができなくなるそうです。
お医者様が心配されているのは、たとえ死亡リスクは低くても
感染後の自殺率が増えるのではないかということ。
やっぱり手洗い、うがい、消毒、密を避けることで、うつらない
うつさないと徹底するしかないようですね。
緊急事態宣言も1カ月延びそうだし、ますます一人一人の意識が
大切になってきますね。
我が家の市内でも感染者が増えてきて、近所の小学校は休校に
なっていると聞いているので、ますます気を引き締めようと思います。