明日は、人類が初めて月に降り立った日。
(1969年7月20日、日本時間では21日)
NASAの画像から。
月から地球を見るなんて、選ばれた人しかできないこと。
何度見ても、素晴らしい写真。
月って、いつ見ても綺麗だけど、月自体は輝いていなくて、
太陽の光の反射なんですよね。
太陽に照らされつつ、地球の周りを回っている衛生。
もう長い間、月には行けていないようですが、アメリカの
言い分は「お金が続かないし、アメリカはアポロ17号まで
よくやった」という感じらしいですよ。
映像などが発達した今の時代こそ、見せてほしい気もする
んだけど、そう簡単なことではないんでしょう。
21日は新月!
別記事で、新月のことを書きますね。