この記事の続きです。
シリーズ110記事まではリンク集を作っていますので、
最初から読みたいかたは、リンク集からお願いします。
気づけば、このシリーズは1月から更新できていませんでした。
私自身のメンタルが落ちてたんでしょうね。
我ながら、わかりやすい。
久しぶりに書く気持ちになったので、面白いニュースの
ことを書いてみようと思います。
昨年のニュースなんですが、ハーバード大学が、
「スピリチュアルを信じる人は、33%寿命が延びる」
という研究結果を出しました。
科学を重んじる大学なので、このレポートは一気に
世界中に広がりました。
その理由も、20年かけて科学の根拠に基づいて研究を
されたものだそうで、「ハーバード」という看板に
恥じない研究なんだそうですよ。
主に、瞑想(祈り)、健康、コミュニティのテーマで
研究されたそうですが、そもそもスピリチュアルに
意識を持つ人は魂レベルが高いので、寿命が延びると
いう部分については、不思議ではないかな、と。
今後もどんどん「科学」と絡めて、スピリチュアルの
研究をされていくそうです。
スピリチュアルも科学も宇宙に当たり前にあるもの。
それが明確化していくなら嬉しいですね。
みんな、大切なことを正しく学べるなら大歓迎。
これからも注目していこうと思います。