この記事の続きです。 

 

 

 

 

さて、いよいよ、こっちゃんが中学受験を決めた話から

書こうと思います。

 

親の私達は、「もし私立の中学校に行くことにするなら、

あそこだったらいいな」という中学校がありました。

 

ですが私達夫婦は、かなりのんびりしていて。

最初の記事に書いた通り、塾も行かせていなかったし、

学校の勉強についていけていればいいという考えで、

何の策も講じてなかったんですよね。

 

唯一、オープンスクールに行ったくらい。

しかも、こっちゃんもイヤイヤながらついて来てた感じ!

 

 

 

 

んで、ですよ。

 
 

神戸に引っ越しきて、何とか家庭教師を見つけて、本人が

「勉強」に対して意識が向きかけた6年生の1学期の終わりに、

「わたし、○○中学校を受験するわ」と言い出しました。

 

でもまだこの時は、相棒も私も、こっちゃんの言葉を本気に

してなかったんですよね。

 

 

その理由は、次の記事で。

 

 

 

 


◆GMLライティング講座
自己肯定感を上げ、自己表現力を身につけ、自己プロデュース
できるまでを伴走する半年間の講座です。

◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。


◆ビジネスコンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。

◆ウィーク・タイズオンラインサロン

魂レベルを戸田と共にゆっくり上げていきたい人のための
オンラインサロンです。

◆GMLインキュベーションオンラインサロン
コンサルティング、バイオリズム、ホロスコープを兼ね備えた
自分メディアを含むビジネスを育てたい人のオンラインサロン。