この記事の続きです。
①~⑳のリンク集は、こちら。
記事を書き進めていく中で、最初はお役立ち記事と
プライベート記事を「8:2」の割合で書いていくことを
勧めています。
お役立ち記事だけでは、ブログを書いている人がどんな
人かが伝わらないからです。
でも質問に多いのが、
「自分のことはどう書いていいのかが、わかりません」
「プライベートの記事は必要ですか?」
というもの。
人は、無意識に共通点を探します。
例えば読んでいるブロガーさんが、近くに住んでいたり、
同じ小学生の母親だったり、同じような仕事をしていたら、
親近感がわきませんか?
アメブロはとくに、「初めましてが初めましてではなく
なるコミュニケーションが取れる」SNSでもあるので、
ある程度、自分のことを書くのは大切かな?と思います。
あまり難しく考えずに、自分の思っていることや、日々の
生活や家族のこと、仕事に関わる行動や考え、そんなこと
から書いていくのはどうでしょう?
「会いたくなってもらう」ことが大事ですからね。
チャレンジしてみてください。
そうは言っても、書きたくないことを書く必要はないので、
自分のタイミングで、徐々に書いていきましょう。