この記事の続きです。
ブログタイトル
ブログ説明文
ブログテーマ
ニックネーム
ここまで来たら、ブログを整える最終段階に入ります。
それの一番大切な部分が、プロフィールです。
プロフィールは、何を置いても信頼感が大事。
そこを読んでもらって、あなたのことを選んでもらう
ためのページです。
アメブロのプロフィールページは、
・自己紹介
・ブログの最新記事
・フリースペース
の順番で使うことができます。
戸田のプロフィールは、こちら。
私は企業から仕事のオファーを受けることが多いですが、
もれなく「プロフィールを見てお願いしようと思った」
と言われます。
検索にも引っかかる部分なので、時間をかけて書いて
くださいね。
あなたのブログの内容や商品、サービスなどを、それに
ついて語る資格があるかどうか、あなたのことを知らない
人に知ってもらうにはプロフィールしかありませんよね。
あなたのブログを読む人が、あなたのプロフィールを知って
くれたら、あなたの伝えたいことを「あなたから聞きたい」
と言ってくれるようになります。
とにもかくにも、それが最優先。
プロフィールに書ききれなかったものは、記事の中で細かく
書いていけばいいでしょう。
読み手(聞き手)は、あなたが思う以上に、
「あなたがそれを書く(伝える)資格があるのか?」をよく
見ています。
「自分のプロフィールは、自分でうまく書けない」という人は
プロの力を借りることもOK。
それくらい大切なものだと考えてくださいね。
ビジネスプロフィール作成については、こちら。