この記事の続きです。
シリーズ60記事まではリンク集を作っていますので、
最初から読みたいかたは、リンク集からお願いします。
しばらく書けていなかったですね。
今日はバンコクの神様に出会って感じたことを徒然と。
この記事にも書いた通り、タイに1週間行ってきました。
初めて行く国なので、スピはOFFにしてたんです。
でもね、ちょっと「うん?」と感じる場所があって。
ちょっと興味が湧いてONにしたんですよね。
※合宿が終わってからの話です
サムイ島に咲いていた花
それは、バンコクからサムイ島に移ってからのこと。
空気がガラッと変わったんです。
空や海などの環境だけではなくて、現地の人のオーラも、
祀ってある神様も変わってて。
※神様の種類まではわかんないよ
あー、島自体の波動も高いんだな、と。
感じるイメージとしては、ハワイ島に似てましたね。
あそこも妖精がいっぱいいるんですよね。
火山地帯だから、エネルギーも変わってて。
タイは「微笑みの国」と言われますが、確実に笑顔も
違って。
とても心地良かったです。
島はきっとモノも少ないし、文明として遅れている
ものも多いかもしれないけど、魂レベルが高いことを
ビンビン感じました。
魂レベルが高い場所は、神様も妖精も陽気!
ピカピカ光ってました(笑)
※バンコクの神様は、器が金ピカなだけでちょっとね……
まだまだ世界には知らない、見たことのないものが
いっぱい!
もっと旅をしたくなりました♡