この記事の続きです。

 

前記事まではリンク集を作っています。

最初から読みたいかたはリンク集からお願いします。

 

 

今日は、私がサンフランシスコのスピリチュアルスクールで学んだ

「前世」について。

 

 

前世って、どんなイメージですか?

個人的には、「輪廻転生」が当たり前にあると思っていたので、授業は

楽しかったことを覚えています。

 
生徒の中にも前世が見える人がいて、おでこに手を当てて見てましたよ。
何でおでこかはわかんないけどw

 

 

 

 

 

前世について学んだことは、理論については忘れちゃったけど、

 

・デジャブ

・生まれつきある傷やあざ

・理由のつかない恐怖感

・郷愁の念

・予知夢

 

これらを持つ(見る)人は、前世の記憶を持っている人だと。

 

ちなみに私は、上に書いたもの、全部あります。

前世の記憶としては、海外で、男性で、金鉱を掘る人。

 

この記憶に関しては漠然としたもので、自分の中では「何となく」のもの

だったんだけど、スクールでそのものズバリ言われました。

なので、「あー、合ってたんだなー」と。

 

 

面白かったのが、アメブロを始めてから、前世をビジュアルで見える人と

出会って相棒と一緒に見てもらった時に、

 

・海外で金鉱を掘っていた人は、4つか5つ前の前世だったこと

・相棒とは、2つ前の前世で親子だったこと(私が母親)

・私の1つ前の前世は、10代で病気で亡くなっていること。

だから現世も病気がちなこと

 

などを言われて。

 

金鉱を掘ってた人の記憶の話は当然こちらからしてないし、それなのに

同じことを言われるって、けっこ鳥肌ものでしょ?

何となく思ってた国名まで言われちゃったしね。

 

 

つらつら書きましたが、あえて前世を知る必要はないですよ。

現世が生きづらい人は、何かしら課題を持って生まれてきているので、

それを知るために知るのはいいかもしれませんが。

 

しんどいしね。

精神的にもきついと思うし。

信頼できる人に見てもらわないと、心がもたないかも。

 

スクールから前世療法を学んで医師になった人もいるので、この分野は

深いな、と今でも思っています。

 

 

続きます。