この記事の続きです。
因果応報(原因と結果)、良いことも悪いことも自分に返ってくる。
何となくわかりますよね。
10代の私に理解できなかったのは、
「自分を愛せない人は、誰も幸せにできない」
というもの。
恐ろしく自己肯定感が低く、自分のことが大嫌いだったので、
これはきつかったですねー。
ようは、自分のことも大事にしなさい、ってことなんですよね。
自分を大事にしなかったら、人からも大事にされない。
自分を信じなければ、誰からも信用されない。
それも因果応報だと。
今はわかりますが、30年前はわかりませんでしたねー。
全く宇宙とリズムを合わせられてなかったですねー。
それでも、このことを10代で学べたことは、最高の宝物だと
思っています。
知っているのと知らないのとでは、雲泥の差。
今も同じ場所をぐるぐる回っていたかもしれない。
そう思うと、全てに感謝ですね。
これ以外にも、宇宙の法則はいくつも学びました。
陰陽とか、鏡とか、言霊とか、類友とかね。
ソウルメイトもあった。
思い出した順に書いていこうかなー?
私がスピリチュアルスクールで学んだことは、30歳を過ぎて
自己啓発セミナーなどで話されていた内容だったので、それは
それで衝撃だったことを覚えています。
学ぶタイミングって、人それぞれなんだな~と。
この辺りは、「宇宙とリズムを合わせるお茶会」や、
「バイオリズム&オーラ診断セミナー」でもお伝えしているので、
来ていただけたら嬉しいですね。
では、また書きます!