この記事の続きです。

 

図書室の本を読み漁り、なくなれば京都市内の図書館を渡り歩いて

宇宙の本を探しまくりました。

 

30年以上前だし、言ってもそんなにたくさんはないんですけどね。

Amazonもなかったし、古本屋さんに行ってもたくさんは見つけ

られなくて。

よく、お店の人に置いてもらっていました。

 

 

 

 

そのうち、ホロスコープにハマるんです。

すでに毎月読んでいる雑誌(『りぼん』とか『ちゃお』とか)に

星占いがあるじゃないですか。

「何で、星でわかるんだろ?」ってところからですね。

気になると一直線(笑)

 

 

今って、ネットで自分が生まれたときのホロスコープが一瞬で

作れちゃうんですよ。

例えば、こことかで。

(他にも、たくさんあります)

 

便利ですよね~!!

当然ですが、30年前はなかったですよ。

 

 

だから、自分で描きました。

 

 

さすがに、毎月の惑星の移動までは描けなかったけど、自分に

必要だな、と思ったものは、せっせと描いてましたね。

 

 

↑ こういうのね。(この図はWEBからお借りしてます)

 

 

ノートに、ペンとコンパスを使って。

今思うと可愛いな~(笑)

 

自分や友達のホロスコープを見ながら、ああでもないこうでもないと

考える中学時代&高校時代。

変な子だわ。

 

 

家庭環境が悪くて、ずいぶんモヤモヤした10代を過ごしたけど、

自分に「旅」や「海外」の方向性をホロスコープに見つけて、海外に

出る決意をします。

 

この辺りは、「ワタシノオハナシ」の記事にも書いていますが、

向かった先は、サンフランシスコ。

 

語学留学した時のホストファミリーがいたことと、お世話になった

ダディが、スピリチュアルのスクールを紹介してくださったことで、

不安なく行くことができました。

 

舞妓と祇園のホステスをして貯めた貯金300万円を持って。

サンフランシスコ時代の記事は、また今度。