先日、私のスカイプが乗っ取られたと書きましたが、
Twitter(ツイッター)も二段階認証の設定をしました。
Twitterが正式に「パスワードの変更」を求めたそうです。
情報が流出したとかではないようですが、何かと危なそうですね。
ニュースソースは、こちら。
(新聞にも出てました)
どのSNSも、すべて自己責任で使わないと、何かあってからでは
遅いですからね~。
とくにLINEはセキュリティが甘いので、乗っ取られて被害に合った
人も多いですし。
何でもかんでも登録しないことも大事ですね。
きちんと使うものを選びましょう。
すぐに読み取られてしまうような短いパスワードもNG。
私も、それぞれのパスワードを変えて、それをメモしています。
面倒ですが、自分でできることはしておきましょうね!