昨夜、古い友人が何人もメッセージをくれました。

ずっと出先だったので、全てにお返事ができなかったんだけど、

みんな一様に、

 

「みきちん、スカイプが乗っ取られてるよー」

 

と。

 

 

 

 

スカイプ?!

 

 

確かに、たま~に使ってはいるけど……と思いつつ。

よく考えたら、スカイプのアカウントと取ったのは2005年。

そこから、1度もパスワードを変更していませんでした。

 

ブログもFacebookも、パスワードを長いものに変えたり、

2重のログイン設定にしていたのに、スカイプは頭になかった

な~と。

 

いや~、やられちゃいましたね。

なんか、どこの国の言葉かわからないメッセージが、スカイプで

つながっている人にいっていたらしいです。

 

申し訳ない。

迷惑がかかってなければいいんだけど。

 

 

自宅に戻ってスカイプにログインしようとしたら、

「あなた以外の第三者にログインされたので、パスワードを変更

してください」

というメッセージが出てました。

 

さっそく、2度と読み取れない長いパスワードに変えましたよ。

 

 

スカイプに限らず、ずっと前に登録したサイトなど、アカウントを

置いたままパスワードを変更していないものがあったら、私みたいに

誰かに迷惑をかける前に変更しておきましょうね!

 

私も、別のサイトも思い出して変更しようと思ってます。