無事に2回の講座が終了しました!

 

昨日は、1回目のセミナーでお伝えしたことを、受講生のみなさんが

それぞれの企画書に落とし込んで、持ってきていただくことが課題でした。

 

10名全員が企画書を持ってきてくださり、中にはかなりレベルの高い

かたも!

これにはビックリ。

(何も質問が来なかったので、内心ドキドキしてたんですよね~)

 

 

 

 

受講生でグループを作ってもらって、ご自分の本がどんなものなのか、

メンバーに対してプレゼンしてもらいます。

 

この時のフィードバックがとっても大事。

自分では気づかないことって、ありますから。

 

私とはマンツーマンで、修正箇所を伝えます。

これを全員とやって、直してまた持ってきてもらって。

 

それを繰り返して、あっという間の3時間でした。

 

 

 

 

最後に全員で。

 

まだ企画書が完成していない人もいるので、この後はFacebookグループを

使って、完成を目指します。

 

この中で、最初の著者になるのは誰かな~?

みなさんの頑張りを、楽しみにしています!

 

 

そして、私にとっては久々の懇親会へ。

 

 

 

 

ファスティング後の回復食期だったので、お豆腐と雑炊で何とかクリア。

でも、本の話だけでなく、いろんな話ができてので、とても楽しい時間でした!

 

参加してくださったみなさん、ありがとうございました♪

 

 

最後に、今回の2日間にわたるセミナー&ワークショップを主催してくださった

濱田恭子さん、サロン・ド・フルールのみなさん、お世話になりました。

安心して講座をすることができました。

 

ありがとうございました!