ありがたいことに、私は自分の好きなことを仕事にしています。

ここ数年は、「自分のしたいこと」しか仕事にしていません。

 

ですが数年前までは、

 

「好きなことで仕事とか、甘いんじゃない?」

「趣味と仕事は別だよ」

 

などと、よく言われました。

仕事自体は、甘いものだとは微塵も思ってないけれど。

 

私は仕事が大好きなので、日々楽しいです。

でも、仕事って楽しいことだけじゃないですよね。
ライターは日々締切に追われるし、徹夜することだってあるし、

取材相手に泣かされることだってあります。
日々、勉強も必要だしね。

それでも、ってところです。


好きだから、続けられる。
好きだから、しんどいことも頑張れる。
好きだから、成長したいと思える。
好きだから、誰かに喜んでもらえると嬉しい。

 

 

よく相棒が言うんですよね。

仕事で誰かを輝かせる(喜んでもらえる)ことができれば、

自然と自分自身も輝くんだと。

それが、「趣味起業」だと。

 

私も趣味起業の1人。

周りにも 「私も趣味起業してます」と言う人が増えてきて嬉しいです。

 

 

相棒趣味起業養成講座の卒業生の活躍は、本当に素晴らしい!

というか、本当にすごいんです。

このページに載っている人たちは、ほんの一部。

 

自分の人生を輝かせるって、こういうことなんだな、というのがわかります。

 

 

4月から、趣味起業養成講座の16期が始まります。

(自宅で受講できる在宅版もあります)

 

自分の好きなことを仕事にする、それが当たり前の時代になったらいいと、

私は心から思ってます。

だって、それが宇宙のリズムと合って、自分も周りも幸せになることだから。

 

 

「自分に投資できる人が、自分の人生を掴み取ることができる」

 

 

これは、私が人生の先輩に教えてもらったこと。

教えてもらってなかったら、今でも「お金がない」「自信がない」と

言い訳ループの人生を歩んでいたかも。

 

あなたも、自分の好きなことで、自分自身も周囲も輝かせる人生を

送りませんか?

 

 

趣味起業養成講座第16期