ライターはメモ(手帳)なしでは仕事になりませんが、何かの打ち合わせの時でも、やっぱりメモを取らない人は信用できないイメージがあります。

ところで、メモに特化した、こんな本を発見。

仕事のスピード・質が劇的に上がる すごいメモ。/小西 利行
¥1,512 Amazon.co.jp

コピーライターさんの本なんですが、メモに対する心構えなども書いてあって、面白く読めます。

メモの役割は、大きく分けてこの5つなんだとか。

① 整理(仕事の条件や要点を整理する)
② 設定(課題を決める。目的を決める)
③ 考察(何が有効な解決策かを考える)
④ 発見(新しいアイデアへたどり着く)
⑤ 指示(部下やチームに役割を伝える)

なるほど。
そう言われれば、こんな風に使っているな~と。

メモをとっても、その後の仕事にうまく使いこなしていないな~、という人は読むといいですよ。


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ

illustrated by AkihisaSawada