今年も頑張って働いた!
東京出張は減ったけど、その分、地方への出張が多かったかな。
たくさんインタビューしたし、ライター講座受講生にも、たくさん同行してもらったし、書籍に自分の名前が出る喜びも、何人かに経験してもらいました。
出版企画書をお手伝いした本、ライティングのお手伝いをした本、今年もたくさん関わったけど、今までで一番多く書店に本が並んだ年かも。
今年発売になった、公表OKの本たち。
新規客が増える飲食店の店構え/商業界

¥1,620 Amazon.co.jp
仕事がはかどる! コミュニケーションがよくなる! チャットワーク【公式】活用ガイド/日本実業出版社

¥1,620 Amazon.co.jp
東京出張は減ったけど、その分、地方への出張が多かったかな。
たくさんインタビューしたし、ライター講座受講生にも、たくさん同行してもらったし、書籍に自分の名前が出る喜びも、何人かに経験してもらいました。
出版企画書をお手伝いした本、ライティングのお手伝いをした本、今年もたくさん関わったけど、今までで一番多く書店に本が並んだ年かも。
今年発売になった、公表OKの本たち。


- 社員が自主的に成長する 「全員活躍チーム」の作り方/幻冬舎
- ¥864 Amazon.co.jp
- 今すぐできる! 今すぐ変わる! 「ほめ育」マネジメント/PHP研究所
- ¥1,404 Amazon.co.jp
- 経験ゼロ、資金ゼロから人気教室を作るまで 生徒が1000人集まる音楽教室の作り方/ドレミ楽譜出版社
- ¥1,944 Amazon.co.jp
これら以外は、守秘義務がある本、数冊が出ました。
ありがたいことですね。
来年の発売が決まっている本も、すでに3冊書き終わっています。こちらも楽しみ。
そして、今年は新しい試みとして、出版企画書セミナーを開催し、その参加者の出版も決めました。
正式決定が2名。現在、出版会議に乗っているものもいくつかあります。
来年も、できたらいいな、と思っています。
書籍以外の仕事も充実していました。
ホームページ、企業パンフレット、プロフィール作成、セミナーレポートなどなど。
ライター講座の受講生にも活躍してもらえました。
来年も、共に成長、そして活躍の場を広げてもらえるように頑張らないと。↓ 応援クリック、よろしくお願いします