もともと「文章を書くことが苦手」だと感じている人もいれば、「書くことは書くけれど、自信はない」という人もいます。「いつも書いているけれど、自信がない時もある」、そんな相談もいただきます。

要は、「私の書く文章は完璧!」なんて思っている人は、いないということでしょう。

プロだってそうです。
常に自信があるかと言われれば、それはNOです。
ただ、プロだから「自信がない」とは言わないし、それまでの継続や実績で、勇気を持って書いているだけです。
人よりたくさん書いてきた、人よりたくさん時間を費やしてきた、という部分ですね。

文章も、書き続けることで、絶対に成長しています。
何度も書いていますが、お料理も作り続けたら上達するように、自転車も一度乗れるようになったら、乗らない期間があったとしてもスムーズに乗れるように、練習すれば練習するほど上達するスポーツのように、文章にも同じことが言えます。

自分の書いた文章に自信が持てないときは、過去の文章を読みなおしたり、うまくいった(何かしら反応があった)文章を思い出したりしながら、自分の成長を感じてください。

私自身も、「うまくいかないな」と感じたときは、

・ブログを10年以上続けてきたんだから
・アメブロだけで5000記事以上書いてきたんだから
・本を数十冊書いてきたんだから
・私の文章を好きだと言ってくれる人がいる!

などと、思い返すようにしています。

成長しない人なんていないですからね。
ブログを続けている人は、なおのこと!
自信のないときは、成長を感じる期間だと思って、いろんなことを振り返ってみましょう。
自分の行動に感心するかもしれませんよ。


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ


illustrated by AkihisaSawada