合間を縫って、とのはこのこと。
なんと、3冊の本の締切日が重なってしまったことで(出版社都合)、通常の仕事をしながら、原稿執筆&チェックを進めています。
土日も関係なーし!
年内にあと2冊出るので、出版社の最後の追い込みの時期でもあります。
ゲラチェックも。
ブックライターとして執筆した本は、今年は今のところ8冊出たのかな?
あと2冊出るので、全部で10冊ですね。
よく働いてるわ~(笑)
今インタビューしているものは、すべて来春発売なので、来年はもう少し冊数が増えそうです。
100冊になったら、何か記念になることしたいな~。(願望)
それと、今年開催した出版企画書作成セミナーから、2名来年の出版が決定しました。(正式発表は後日)
個人的に出版をプロデュースした人の本も入れたら、6冊決まりました。
今、出版コンサルをしている人が2名いるので、それも年内に決めたいところ。
来年は、もう少しプロデュースできたらいいな。
こうして書いてたら、気合い入ってきた!
がんばろーー
↓ 応援クリック、よろしくお願いしますI

illustrated by AkihisaSawada
なんと、3冊の本の締切日が重なってしまったことで(出版社都合)、通常の仕事をしながら、原稿執筆&チェックを進めています。
土日も関係なーし!
年内にあと2冊出るので、出版社の最後の追い込みの時期でもあります。
ゲラチェックも。
ブックライターとして執筆した本は、今年は今のところ8冊出たのかな?
あと2冊出るので、全部で10冊ですね。
よく働いてるわ~(笑)
今インタビューしているものは、すべて来春発売なので、来年はもう少し冊数が増えそうです。
100冊になったら、何か記念になることしたいな~。(願望)
それと、今年開催した出版企画書作成セミナーから、2名来年の出版が決定しました。(正式発表は後日)
個人的に出版をプロデュースした人の本も入れたら、6冊決まりました。
今、出版コンサルをしている人が2名いるので、それも年内に決めたいところ。
来年は、もう少しプロデュースできたらいいな。
こうして書いてたら、気合い入ってきた!
がんばろーー

↓ 応援クリック、よろしくお願いしますI

illustrated by AkihisaSawada