連休の真っ只中ですが、今日は私が理事をつとめる一般社団法人日本パーソナルブランド協会で、ブログのシークレットセミナーです。

協会でセミナーをさせてもらうのは、昨年のモーニングセミナー以来ですね。
今日は、協会の認定講師の方々に来ていただいて、講師のためのブログの使い方(育て方)についてお話します。

基本的に、どんな職業もブログがあったほうがいいという考え方ですが、講師の場合、育て方が大事だなと常に感じています。

私はプロの講師ではないですが、年に数回は講師としての活動できているのは、ブログで「専門家」として認識してもらえているからだと思っています。

要は信頼性ですね。
「この人に話してほしい」「この人から学びたい」と思ってもらえるかどうか。
そこが伝わるブログにしないと。

今日の参加者は、これからブログを育てる人が多いそうなので、基本的なところからお話してきます。

さぁ、今日も役立つ自分でありますように!


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ

illustrated by AkihisaSawada