ハワイ出発前に、通常のライティングの仕事はすべて前倒しで納品してきました。
日本にいない間の取材等は、ライター講座卒業生にお願いしました。
スッキリしてこちらに来たんですが……。
でも。
やっぱりいろいろ気になって、スマホやパソコンを開いちゃいます。
コンサルメンバーの、チャットワークのメッセージに返信したり、問い合わせメールに返信したり、原稿チェックをしたり。
しかも、すいすい進んじゃう!
「何でだ?」と思ったら、普段の仕事には優先順位があるんですね。
でも、ここにいる時は目の前のことにすぐに取り組めるから、あっという間に終わっちゃう。
面白いなー。
夏休みのほうが仕事が進むなんて(笑)
夏休み期間はパソコンやスマホを持ち込まないほうがいい?
そんなこともチラッと思ったりしますが、私自身は、このスタイルのほうが精神衛生上いいですね。
家に帰ったら返信メールが溜まっていたり、チェックする原稿の納期が迫っていたらと思うとゾッとする!
遊び時間とのメリハリがついていいかも。
子どもが寝てからパソコンを開くし、普段よりはゆっくり眠れるし。
あー、住みたいぞw
↓ 応援クリック、よろしくお願いします
日本にいない間の取材等は、ライター講座卒業生にお願いしました。
スッキリしてこちらに来たんですが……。
でも。
やっぱりいろいろ気になって、スマホやパソコンを開いちゃいます。
コンサルメンバーの、チャットワークのメッセージに返信したり、問い合わせメールに返信したり、原稿チェックをしたり。
しかも、すいすい進んじゃう!
「何でだ?」と思ったら、普段の仕事には優先順位があるんですね。
でも、ここにいる時は目の前のことにすぐに取り組めるから、あっという間に終わっちゃう。
面白いなー。
夏休みのほうが仕事が進むなんて(笑)
夏休み期間はパソコンやスマホを持ち込まないほうがいい?
そんなこともチラッと思ったりしますが、私自身は、このスタイルのほうが精神衛生上いいですね。
家に帰ったら返信メールが溜まっていたり、チェックする原稿の納期が迫っていたらと思うとゾッとする!
遊び時間とのメリハリがついていいかも。
子どもが寝てからパソコンを開くし、普段よりはゆっくり眠れるし。
あー、住みたいぞw
↓ 応援クリック、よろしくお願いします
