さて、2015年も半年が過ぎました。
「100いいね!」も振り返らないと~。
確実に昨年よりは忙しいのに、わりと余裕を持って仕事が出来ているのは、‘慣れ’なのかな~?
いや、ライターさんが育ったってことかな?
スミマセン、ひとりごとです
6月に読まれた記事ベスト5、いってみましょ~♪
1位 「願って動けば道が開ける」
これは質問に答えた記事ですね。決めて、願って、動く。この方程式は最強です。
2位 「聖子ちゃんのサングラスをGET☆」
検索ワード、おそるべし(笑)
3位 「喪失感と、使命感と」
ひとりごと記事だったんですが、たくさん読んでいただけて嬉しいです^^
4位 「先に自分が幸せであること」
常に思っていることです。誰かを幸せにしたければ、自分の成長が第一優先事項ですね。
5位 「【ワタシノオハナシ70】「ワタシノオハナシ」、ここで終わりです」
長期間、読んでくださってありがとうございました!
7月はブックライターに集中する1ヶ月になりそうです。
月末の楽しみに向けて、しっかり頑張りまーす♪
↓ 応援クリック、よろしくお願いします
「100いいね!」も振り返らないと~。
確実に昨年よりは忙しいのに、わりと余裕を持って仕事が出来ているのは、‘慣れ’なのかな~?
いや、ライターさんが育ったってことかな?
スミマセン、ひとりごとです

6月に読まれた記事ベスト5、いってみましょ~♪
1位 「願って動けば道が開ける」
これは質問に答えた記事ですね。決めて、願って、動く。この方程式は最強です。
2位 「聖子ちゃんのサングラスをGET☆」
検索ワード、おそるべし(笑)
3位 「喪失感と、使命感と」
ひとりごと記事だったんですが、たくさん読んでいただけて嬉しいです^^
4位 「先に自分が幸せであること」
常に思っていることです。誰かを幸せにしたければ、自分の成長が第一優先事項ですね。
5位 「【ワタシノオハナシ70】「ワタシノオハナシ」、ここで終わりです」
長期間、読んでくださってありがとうございました!
7月はブックライターに集中する1ヶ月になりそうです。
月末の楽しみに向けて、しっかり頑張りまーす♪
↓ 応援クリック、よろしくお願いします
