まる2日間、悩んだにも関わらず、私は申し込み第一号だったそうです。
そのことは、ずいぶん後から知ったんですが。
そこの塾生になると、定期的に無料メルマガよりも濃い情報をいただけたり、専用のSNSがあって、塾生同士がコミュニケーションを取れるようになっていました。
私は読む専門。
とてもコミュニケーションを取る勇気はありません。
そんな中、初めてのセミナーのお知らせがありました。
この時に、「セミナー」というものを知ったんです。
どうも、セミナーとはエライ人が話すのを聞きに行くことらしい。
そこには人がいっぱい集まるらしい。
セミナー → 出かける → リアルで会う →怖い!!!
この図式が頭の中でグルグル回り、ここでもずいぶん悩みました。ダンナさんは、一言、「やめておきなさい」と。
悩んだんですけど、心配も反対もされたんですけど、申し込みました。
この人生初のセミナーのことも、そのまま記憶に残ってます。そこで出会った人たちは、今でもずっとお付き合いがあるので。
講師はこの方だったんですよー。
オークションでもライターでも大先輩です。
心臓バクバクしながら、初めて参加したセミナー。
セミナーの内容はまったく頭に入らず、誰とも挨拶もできず、終わった途端、走って帰るという情けない結果となりました。心の中の‘恐怖’が消えなかったんですね。
ですが、1つだけ良いこともあったんです。