昔から、何でも直感で選んできました。
本も、モノも、学校も、人も、仕事も、洋服も、食べるものも。他にも、人生で選ばないといけないものは、ほとんど直感。
間違ったこと、ないんです。
というか、間違いと思わないだけかも?
「ブログをやる」と決めたのも、10年前に直感で。
mixiやFacebookは、友人に誘われたから始めたけど、選んだのは自分。
次々に新しいSNSに誘われます。
「グーグル+」や「インスタグラム」だっけ?
他にもあるけど、覚えられない^^;
今、また新しいSNSのお誘いが止まりませんが、やりません。直感で「必要ない」と思ったので。
これもきっと私にとっては正解。
こういう部分での取捨選択も、大事ですよ。
付き合いとかは必要ありません。
自分の時間の使い方は、自分自身で決めないと。
↓ 応援クリック、よろしくお願いします

illustrated by AkihisaSawada
本も、モノも、学校も、人も、仕事も、洋服も、食べるものも。他にも、人生で選ばないといけないものは、ほとんど直感。
間違ったこと、ないんです。
というか、間違いと思わないだけかも?
「ブログをやる」と決めたのも、10年前に直感で。
mixiやFacebookは、友人に誘われたから始めたけど、選んだのは自分。
次々に新しいSNSに誘われます。
「グーグル+」や「インスタグラム」だっけ?
他にもあるけど、覚えられない^^;
今、また新しいSNSのお誘いが止まりませんが、やりません。直感で「必要ない」と思ったので。
これもきっと私にとっては正解。
こういう部分での取捨選択も、大事ですよ。
付き合いとかは必要ありません。
自分の時間の使い方は、自分自身で決めないと。
↓ 応援クリック、よろしくお願いします


illustrated by AkihisaSawada