私の好きな作家の1人に、村田喜代子さんがいます。
文章本も出されています。 →こちら

この方のコラムが新聞に出ていて、「なるほど」と思ったことが書いてあったのでシェアしますね。

「本ほど安いものはない」
これは、他の人もよく言われていますね。
私もそう思っています。

千円から二千円で、知識を手に入れたり、元気になれたり、旅に出ることができたり、ハラハラドキドキすることができたり。本を読まない人生は損だと、心の底から思います。

村田喜代子さんは、小説や文学の楽しみ方について、
「面白いと感じた作家を見つけたら、ネットで、その作家が誰に憧れて書き始めたのかを調べてみましょう。つまり、゛少し上のランク"を見つけて触れてみるのです。あるいは系列を調べてみて、その作家の交友関係から、新たな本を発見があるかもしれません」
と、言われていました。

私は本をたくさん読んでいるほうですが、そんな探し方はしたことがなかったので、新鮮でした。
また読みたい本が増えそうです♪


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ

illustrated by AkihisaSawada