私の苦手なことの一つに、「気配り」があります。
要するに気が利かないんです、私。
文章には気を配れても、リアルではまったくダメ(汗)

それは昔から自分でわかっていて、気配り上手な人を見つけて良いところは真似ようと頑張った時期もあるんですが、無理はきかないもので、すっかりストレスになってしまいました。

以前、一緒に仕事をしていたかおりちゃんという女性はとても気配り上手で、私が苦手な部分をすぐにわかって、その部分はいつもフォローしてくれていました。

で、私はそれにすっかり甘え、彼女の良いところを真似るどころか、ますます気配りのできない人間になってしまいました(おい)

何年か前は、数年にわたって、セミナーのお手伝いをさせていただく機会がたくさんあったので、参加者に対して私なりに「気を配る」という練習をさせてもらいました。

今はどうか?と聞かれると、まったく自信はありませんが。
「気配り」って、周りを見渡して、良い見本の真似をして練習していくしかないんでしょうね。
まだまだ勉強中の私です。


↓ にほんブログ村 ランキング参加中ですドキドキ



illustrated by AkihisaSawada