お互いのブログがつながる最初のコミュニケーションが、読者登録の依頼

ですよね。
数年前と違って、クリックするだけで読者登録ができるようになりましたが、その分、読者登録ツールが流行りだしたのが残念なところです。

時々メッセージもいただきますが、読んでみると、「それだったらメッセージしてこなかった方が良かったんじゃない?」と感じるメッセージも。

ブログを始めたばかりで何もわからない人もいるので、そこは仕方ない部分もありますが、明らかにこちらのブログは1つも読んでいない、コピペの手抜きメッセージの人もいますねー。

あとTwitterのフォローみたいに、登録・解除を繰り返す人。こちらが読者登録するまで続けるんですね。最近かなりしつこい人がいたので削除しました。

自分の都合を押し付ける前に、なぜ自分のブログが読者登録してもらえないかを考えましょう。

もう1つ、読者登録をする時には相手がすでにしてくれていないかを確認しましょう。読者数が多いとやりがちなミスですが、相手は以前から読んだくださっているのに、自分は初めてのつもりで登録すると失礼なメッセージになってしまいます。
※実は私もやってしまったことがあります。

最初の印象が悪いと、後々のお付き合いまで響いてきます。
自分が損をする読者登録にならないように気をつけましょうね。


↓ 応援クリック、よろしくお願いしますドキドキ

illustrated by AkihisaSawada